しばらく更新があいてしまってご心配をおかけしました。
旅をしておりまして、その間もまた人間模様を垣間見ることができ学びの期間でありました。
こちらのブログを読んでくださるみなさまは、資格試験を受けることをお考えの方が多いと思います。
資格試験ですので、合否は当然ついて回ります。
この試験で人間の価値が決まるわけではありませんが、ある程度の時間とその他労力をさいて向かい合うので、結果が良いものであるとうれしくあり、そうでない場合はがっかりすると思います。
とくにうれしくない結果の場合は、苦境に立たされることもあります。
「なんで?」
と、納得がいかない気持ちもあるでしょう。そして、そういうときは、その苦境にさらに拍車をかける出来事も重なってしまうこともあり、どーっと落ち込むかもしれません。
そういうときこそ、あえて、笑顔を思い出すように、心がけていきましょう。
きれいごとかもしれませんが、笑顔になっていかないと、自分自身がソンしちゃうと思うのです。
くやしい・悲しい気持ちはありますが、それを周りにまき散らしたりは最悪です。もう自分で落としどころをみつけて飲み込むしかありません。そして、笑顔です。
笑う門には福来る。苦しいときばかりが続くわけではありません!