PR

産業カウンセラー試験対策 人名 ハーズバーグ

ハーズバーグ(Herzbeg, F.)はアメリカの臨床心理学者。

 

職務満足および職務不満足を引き起こす要因に関する理論を唱えました。良く聞こえてくる名称では、「ハーズバーグの2要因説」と言われています。

 

仕事の満足を引き起こす要因は決して1つではなく、満足を引き起こす要因を「動機づけ要因」とよび、不満足を引き起こす要因(それが満たされないと不満足になってしまうの意)を「衛生要因」と呼びます。

 

「動機づけ要因」が満たされると満足を引き起こすが、満たされなくても不満足になるわけではないと言われている。

 

例:

動機づけ要因 やる気、達成感、昇進、目標の魅力

衛生要因 職場環境、賃金、労働時間、人間関係、福利厚生

タイトルとURLをコピーしました