今朝は日差しが強いメルボルンからおはようございます!
ホテルの部屋の目の前にイチョウ?があるようで実がなっている様子が手が届きそうな位置にあります。
実りがあるっていいですよねー。
さて。現在、2級技能検定の申込み中ですが、受検申請が終わり、受検票が届く際に、実技の面接ケースが同封され送られてきます。
5ケースあるのですが、これがまた受検生のこころをあわてさせます。
かならず、ひっかけひと山の設定なのですが、実はそれはあまり気にすることはありません。
そこを気にするよりも、むしろ、その方のお名前をしっかり間違えないように、呼びかけることに専心するほうがいいかもしれませんよ。
人物像ばかり想像して、一人歩きさせるより、目の前にいる方の名前を呼びかけ、
「あなたに興味をもっています」という親和的なたたずまいはやはり人の心を打ち解けさせます。
まだちょっと先の話ですけれども、ふだんの生活から心がけてみてください。相手も変わってくると思いますよ。