(新)キャリアコンサルティング実施のために必要な能力体系 Ⅱ 四
Ⅱキャリアコンサルティングを行うために必要な知識
四 企業におけるキャリア形成支援の知識
企業における雇用管理の仕組み、代表的な人事労務施策・制度の動向及び課題、セルフ・キャリアドックをはじめとした企業内のキャリア形成に係る支援制度・能力評価基準等、ワークライフバランスの理念、労働者の属性(高齢者、女性、若者等)や雇用形態に応じたキャリアに関わる共通的課題とそれを踏まえた自己理解や仕事の理解を深めるための視点や手法について理解していること。
また、主な業種における勤務形態、賃金、労働時間等の具体的な労働条件について理解していること。
さらに、企業内のキャリア形成に係る支援制度の整備とその円滑な実施のための人事部門等との協業や組織内の報告の必要性及びその具体的な方法について理解していること。
旧)必要能力体系Ⅱ-6より、赤文字部分追記
キャリア・コンサルティング実施のために必要な能力体系 Ⅱ-6 – 産業カウンセラー試験対策 キャリアコンサルタント試験対策 BKSワールド合格パスワードブログ